第185回スマイル 介護者のつどい
【まちプラ登録団体】ボランティアグループ スマイル

あきれるほど待つ 障がいのある人の「本人主体」「意思決定支援」

ネイルケアー&ポリッシュ&アートワークショップ

毎週水曜日はまちづくりなんでも相談会
伊丹市でまちづくり活動をしている個人や団体関係者を対象として、まちづくりについてのさまざまな疑問や、地域活動団体の運営などについての相談を受け付け致します。

まちづくり広報なんでも相談会
SNS・パソコン・キャンバ・・・などなど、まちプラが相談にのります

居場所づくりのはじめかた~はじめの一歩を踏み出すための事例紹介講座第2弾~
プログラム:1.事例紹介 スリーパンプキン'Zu、からふるいたみ☆こどもネットワーク(ばぁ~ばのおうち、小鳥と鈴、にぎちゃんのボランティア学習室) 2.座談会

まちプラ交流カフェ 開催!
まちプラの交流会のお知らせです。 毎月1回 第4火曜日に開催します。 ※11月は都合によりお休みです※ 次回の開催は12月23日(火)13:30~ 場所は、スワンホールの多目的調理室

ひょうごコミュニティ財団 2026年度助成団体募集
ひょうごコミュニティ財団は、市民・企業・団体などの民間のご寄付により、資金助成をはじめとする市民活動支援を行っています。2026年度は「有園博子基金」「真如苑・ひょうご多文化共生基金」「ひょうご・みんなで支え合い基金」の3つの基金の助成を実施します。市民の自発的・主体的な活動がよりよい社会の実現につながると考え、多くの市民に開かれた活動への支援を重視していきます。

どり一夢の印刷屋さん展

YOU医療保健福祉フォーラム2025
【まちプラ登録団体】NPO法人 YOU医療保健福祉研究所

さらに表示する