コロナ禍が長期化し、オンライン交流は必須ともいえる現在、Zoomミーティングに参加したことがある方は、かなりいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は【Zoomミーティングの主催をしたい】方に、Zoom練習会ホスト編を開催します。
まちプラスタッフと一緒に練習してみませんか?初心者も丁寧にサポートします!
Zoomを使ったオンライン交流も浸透してきた世の中ですが、もっとスムーズに使いこなしたいと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?Zoom練習会参加者編では、実践を交えながら基本的な操作を学ぶことが出来ます。
練習や復習の場として、是非この機会に本講座をご活用ください!
初めてホームページを作る方、自身の団体ホームページを作りたい方、自分でホームページを更新したい方のために、Jimdo(ジンドゥー)の無料サービスを使ったホームページ作成講座を開催します。
みんなの提案でもっと素敵な!”まちづくり!”
\伊丹市の課題を「協働」で解決”/
職員による制度説明、提案団体の体験談から学べる対策講座です。
補助金や助成金など事業や団体活動に必要な資金を調達するための事業計画書の意義や作成方法を、座学・実践を通じて学ぶ
これまでまちプラでZoom練習会に参加された皆様!少しずつZoomに慣れてきましか?自信が出てきた方、まだまだ悩んでいる方の練習の場としてオンライン交流会を開催いたします!
ご自宅(※)から、講座で学んだことを実践する機会として、是非後活用下さい!
コロナ禍が長期化し、オンライン交流は必須ともいえる現在、Zoomミーティングに参加したことがある方は、かなりいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は【Zoomミーティングの主催をしたい】方に、Zoom練習会ホスト編を開催します。
まちプラスタッフと一緒に練習してみませんか?初心者も丁寧にサポートします!
こんにちは、まちプラです。 2023年2月12日㈰に、新しく、広報誌の作り方講座を開催いたします。 この講座では、まちづくりに携わる方が、自分の活動を多くの人に広めるために、 どうすれば効果的な紙面を作ることが出来るのかを学んでいただく内容になっています!...
こんにちは、まちプラです。 いつもまちづくりプラザの活動にご賛同いただき、誠にありがとうございます。 1/22に開催予定でした第4回まちプラ交流カフェですが、 イベントコーディネイトスタッフの体調不良のため、中止いたします。 直近での案内となり、皆様にはご迷惑おかけしますが、...
Zoomを使ったオンライン交流も浸透してきた世の中ですが、もっとスムーズに使いこなしたいと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?Zoom練習会参加者編では、実践を交えながら基本的な操作を学ぶことが出来ます。
練習や復習の場として、是非この機会に本講座をご活用ください!