こんにちは、まちプラです。 2023年2月12日㈰に、新しく、広報誌の作り方講座を開催いたします。 この講座では、まちづくりに携わる方が、自分の活動を多くの人に広めるために、 どうすれば効果的な紙面を作ることが出来るのかを学んでいただく内容になっています!...
こんにちは、まちプラです。 いつもまちづくりプラザの活動にご賛同いただき、誠にありがとうございます。 1/22に開催予定でした第4回まちプラ交流カフェですが、 イベントコーディネイトスタッフの体調不良のため、中止いたします。 直近での案内となり、皆様にはご迷惑おかけしますが、...
これまでまちプラでZoom練習会に参加された皆様!少しずつZoomに慣れてきましか?自信が出てきた方、まだまだ悩んでいる方の練習の場としてオンライン交流会を開催いたします!
ご自宅(※)から、講座で学んだことを実践する機会として、是非後活用下さい!
まちプラにご登録いただいている地域活動されている方々に、普段のどのようにまちづくりに関わっているのか紹介してもらいます。
その中で活動の課題や、地域課題に対して、まちプラではどんなサポートが出来るのかも紹介していきます。
三回目のゲストに、現役消防士でLaugh awayで自身の仕事を活かして活動する。松川一哉氏をお迎えし、インタビュー形式で活動内容に
ついて切り込んでいきます!興味のある方はぜひご参加ください!
コロナ禍が長期化し、オンライン交流は必須ともいえる現在、Zoomミーティングに参加したことがある方は、かなりいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は【Zoomミーティングの主催をしたい】方に、Zoom練習会ホスト編を開催します。
まちプラスタッフと一緒に練習してみませんか?初心者も丁寧にサポートします!
コロナ禍が長期化し、オンライン交流は必須ともいえる現在、Zoomミーティングに参加したことがある方は、かなりいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は【Zoomミーティングの主催をしたい】方に、Zoom練習会ホスト編を開催します。
まちプラスタッフと一緒に練習してみませんか?初心者も丁寧にサポートします!
手軽で便利なスマホ写真、でも普通に撮るだけじゃもったいない!
最高の1枚を使って、あなたの活動を世界に発信しましょう!
これまでまちプラでZoom練習会に参加された皆様!少しずつZoomに慣れてきましたか?自身が出てきた方、まだまだ悩んでいる方の練習の場としてオンライン交流会を開催いたします!ご自宅(※)から、講座で学んだことを実践する機会として、是非ご活用ください!
まちプラにご登録いただいてる地域活動団体様に、普段どのようにまちづくりに関わっているのかトークショーで紹介してもらいます。一回目のゲストはまちプラサポーターズの四方 美幸氏をお迎えしインタビュー形式で活動内容について切り込んでいきます!興味のある方はぜひご参加ください
Zoomはコロナ禍をきっかけに、様々な場面で活用されるようになりました。
地域活動をされている方や興味のある方、まちプラのスタッフと一緒に練習してみませんか?