~あなたの市民活動の成果を活かした講座の企画を募集します~
企画者と受講者がお互いに先生と生徒になり学び合う『先生徒講座』の開催に向け、講座企画を募集します。
まちプラで先生デビューしてみませんか?
<企画者がやること>
・講座内容の企画
・講座運営
・まちプラとの打合せ
<まちプラがやること>
・広報/受講者募集
・会場の確保/資料準備
・申込み受付/司会進行
<講座について>
■ 開催場所
スワンホール
■ 講座時間・回数
・1回90分~150分(交流会含む)
・連続開催は2回まで
■ 開催時期
2021年11月~2022年3月
<募集について>
■ 募集対象
・伊丹市立市民まちづくりプラザの登録団体(個人)
・先生歴や資格は問いません
■ 企画内容
現在活動されている内容について
■ 採用数
3企画程度
■ 講座開設経費
1回5,000円支給(交通費、諸経費含む)
※詳しくは募集要綱をご覧ください。
<応募方法>
まずはまちプラまでご連絡ください。
その後、所定の応募用紙と先生カードに必要事項をご記入の上、郵送、FAX、メールまたはまちプラへご持参ください。
<第一次応募締切>
2021年10月31日(日)
★お問い合わせ★
伊丹市立市民まちづくりプラザ
〒664-0015 伊丹市昆陽池2-1 スワンホール
TEL:072-780-1234 FAX:072-785-0234