ホームページ作成講座・実践編(全2回)

 初めてホームページを作る方、気軽にホームページを持ちたい方、

    自分でホームページを更新したい方のために、Jimdo(ジンドゥー)の

    無料サービスを使ったホームページ作成講座を開催します。

 

  <入門編>

  【 日 時 】2022年6月10日(金)13:30~16:00

  【 内 容 】①Jimdoとは ②事前準備 ③アカウント・ドメイン

         ④コンテンツ・必要な資料 ⑤Jimdoにアカウント登録

         ⑥デザインテンプレートの選択 ⑦プラン&ドメインの選択

 

  <実践編>

  【 日 時 】2022年6月24日(金)13:30~16:30

  【 内 容 】①jimdoにログイン ②Jimdoの基本操作 ③管理メニュー

         ④ナビゲーションメニュー ⑤コンテンツメニュー

         ⑥ヘッダーを編集 ⑦デザインのカスタマイズ ⑧SEOについて

         ⑨交流会

 

  【 場 所 】スワンホール 第1会議室

  【 参加費 】無 料

  【 定 員 】15名(先着順)

  【 持ち物 】・Wi-Fiが繋がり、メールを受信できるパソコン

         ・Jimdoの登録に使用するメールアドレス

  【 講 師 】深井 美智代氏

  プロフィール

  パソコンスクール(インストラクター養成コース)修了後、フリーのパソコン

  インストラクターとして活動。2001年、NPO法人のITサポートセンターにて

  地域ITリーダー育成・活用事業に携わる。障害者・高齢者・青少年・

  市民活動団体に向け様々な側面からIT支援を行う。シニア対象のパソコン講習・

  障がい者支援団体やNPO向けパソコン講習・パソボラの育成・ICTフォーラムの

  開催等を経験。現在は、シニアに向けたICT支援事業を目的とした

  「paso cafe yuyu(パソカフェ悠々)」を設立し活動している。

        

※天候または、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により、講座の開催を中止または延期する場合がございます。予めご了承ください。

 

 申込み定員に達しました。