助成金情報

JR西日本あんしん社会財団 2026年度公募助成のお知らせ
この活動助成は、事故、災害、不測の事態に対する備えやその後のケアに取り組まれている団体の活動及び研究を公募により支援させていただくものです。

認定NPO法人しみん基金・こうべ 認定NPO法人しみん基金・こうべ 民 市 業 企 2025年度助成およびアイデア募集(顕彰)事業
趣旨:認定NPO法人しみん基金・こうべ(以下、当基金)は、阪神・淡路大震災で体感した支え合い、助け合いのすばらしさを大切にし、地域に根ざし、次世代を担う若者と手を携えながら、草の根の活動を広げていきます。草の根活動とは、すなわち市民社会をつくる活動です。市民社会は、公共を、行政に頼るだけでなく、自律かつ自立した市民一人一人による共助・互助で成していく社会であると考えています。 一方、近年は災害が多発化・激甚化しており、災害時は常に大きな社会課題の解決を迫られます。また平時の課題が大きく顕著にもなります。当基金は、日常の社会生活に必要な市民活動、これらの活動から生まれて来る被災地支援へのアイデア(提案・提言)を何かの形で社会へ訴えることは出来ないか、それによって今後災害が起こった際に、それらが活かされる社会であって欲しいと考えています。

阪神高速 未来(あす)へのチャレンジプロジェクト
阪神高速道路(株)は、グループ会社6社及び(一財)阪神高速地域交流センターとともに、2021年4月より『阪神高速 未来へのチャレンジプロジェクト』を実施しています。...

第34回 コープこうべ 虹の賞
「コープこうべ虹の賞」は、心豊かにくらせる地域社会づくりに大きく貢献、あるいは、今後の発展が期待される市民活動を奨励し、顕彰します。功労賞と奨励賞の2つの賞があり、自薦・他薦を問いません。...

令和7年度 ひょうご安全の日推進事業 助成事業のご案内(兵庫県)
募集期間等 2025年02月25日 ~ 2026年02月05日 登録活動団体 ひょうご安全の日推進県民会議 地域 【県内】 すべて  分野 災害支援 地域安全 子育て・青少年  内容...

2025年度 社会福祉助成金事業(みずほ福祉助成財団)
募集期間等 2025年04月21日 ~ 2025年07月04日 登録活動団体 公益財団法人 みずほ福祉助成財団 地域 【県内】 すべて  【その他】 県外  分野 健康・医療・福祉  内容 社会福祉の向上に寄与することを願って、社会福祉に関する諸活動に対して助成を行います。 主として、障がい児者の福祉向上を目的とする事業や研究を対象に助成します。 ■対 象...

第45回「緑の都市賞」募集(都市緑化機構)
募集期間等 2025年04月01日 ~ 2025年06月30日 登録活動団体 公益財団法人 都市緑化機構 地域 【県内】 すべて  【その他】 県外  分野 まちづくり 環境保全  内容...

第36回「緑の環境プラン大賞」募集(都市緑化機構)
募集期間等 2025年04月01日 ~ 2025年06月30日 登録活動団体 公益財団法人 都市緑化機構 地域 【県内】 すべて  【その他】 県外  分野 まちづくり 環境保全  内容  地球の美しい景観を形成すると同時に人と自然が共生する都市環境の形成に寄与する市民団体、地方公共団体等の優れた緑化プランを顕彰し、その実現のために助成を行います。...

2025年度 国内助成プログラム 公募と説明会について(トヨタ財団)
募集期間等 2025年04月01日 ~ 2025年06月05日 15:00 登録活動団体 公益財団法人 トヨタ財団 地域 【県内】 すべて  【その他】 県外  分野 まちづくり 職業能力開発・雇用 地域づくり団体・NPOへの支援  内容...

【こども食堂・こども宅食】政府備蓄米の交付について
食育活動を支援するフードバンクへの政府備蓄米の無償交付を開始、こども食堂・こども宅食への支援について運用改善、令和7年からの申請から下記に制度拡充 【こども食堂・こども宅食】団体ごとに一申請当たり600kg(年度内に合計5回の申請が可能) 【フードバンク】前年度の食品取扱実績の1/5以内(50トンを上限) ⇒ https://www.maff.go.jp/j/seisan/kokumotu/bichikumai.html...

さらに表示する