助成金情報

更新日:2022年4月24日


令和3年度ひょうご安全の日推進事業【自主防災組織強化支援事業】 助成

【募集期間】通年(申請期限:事業開始月の前々月20日まで)

【対 象】兵庫県民を対象に事業を行う自主防災組織。

【問合先】ひょうご安全の日推進県民会議 事務局(兵庫県消防課内)

     TEL:078-362-9819

▶詳細は、ホームページをご覧ください。


令和3年度ひょうご安全の日推進事業【実践活動事業・計画等策定支援専門家派遣事業】 助成

【募集期間】通年(申請期限:事業開始月の前月5日まで)

【対 象】兵庫県民を対象に事業を行う地域団体(自主防災組織、自治会、マンション管理組合、まちづくり協議会等)、学生グループ、学校、企業・事務所。

【問合先】ひょうご安全の日推進県民会議 事務局(兵庫県防災支援課内)

     TEL:078-362-9984

▶詳細は、ホームページをご覧ください。


令和3年度地域づくり活動に対する助成金情報

地域づくり活動に対する助成金情報(兵庫県)

【締 切】【対 象】【問合先】共に、各助成により異なります。

▶詳細は、ホームページをご覧ください。


令和3年度「都市農村交流バス」助成

兵庫県内の農山漁村、各種体験施設などへバス旅行される場合に、バスの借上げ代の一部を助成する制度です。

バスの種類

●グリーン・ツーリズムバス

【対象】県内の青少年、女性、高齢者等のグループ、小・中学校

(1)農林漁業に関する体験

(2)農林漁業に関する視察・研修

 ※「(1)のみで60分以上」もしくは「(1)と(2)あわせて60分以上」が要件

●消費地探訪バス

【対象】農林水産業の生産者・農産物加工グループ

 〇加工製造・県内の流通関係施設の視察研修

 〇各種行事への農林水産物の出展

 〇意見交換会等への参加

●わが町PRバス

【対象】地域振興を目的とする団体など

一般の参加者を募集する次のような旅行

 〇農林漁業の体験

 〇観光・地域おこしイベント

 〇農山漁村の景観や文化のPR

 ※旅行業者との提携が必要(募集型企画旅行)

●農山村応援活動バス

【対象】ボランティア活動を実施するグループ、県内の中山間地域の集落など

 〇県内の中山間地域で、集落と共同で行う農地や農村の保全活動

◆助成内容

バス1台につき

・日帰り:2万5千円

・宿 泊:5万円(県外宿泊:2万5千円)

◆申込期限:2021年04月01日 から 2022年03月10日 まで

・グリーン・ツーリズムバス、消費地探訪バス

 ▷利用日の20日前まで

・わが町PRバス、農山村応援活動バス(※)

 ▷募集開始の10日前まで

   (※)ボランティア団体が実施する場合は、利用日の20日前まで

◆お問い合わせ先

公益社団法人ひょうご農林機構(都市農村交流バス担当)

〒650-0011 神戸市中央区下山手通5-7-18

TEL:078-361-8131

FAX:078-361-8128

▶詳細は、ホームページ をご覧ください。


兵庫県 令和3年度 地域づくり活動に対する助成金情報

「地域づくり活動に対する助成制度」を兵庫県のホームページに掲載しています。

締切、対象、お問合せは、各助成により異なります。

詳細については、各担当課にお問い合わせください。

詳しくは、兵庫県ホームページをご覧ください。


「地域助け合い基金」

●実施団体・問い合わせ先

公益財団法人さわやか福祉財団

TEL 03-5470-7751 FAX 03-5470-7755 Eメール

●対象事業

コロナ禍対応助成(当分の間、優先配分)

共生社会推進助成

●助成期間

常時受付。基金の範囲内で、配分は随時行います。

●助成金額

助け合い活動の開始、維持、発展のため具体的に必要とする額。上限15万円

●申込受付期間

2020年5月18日から公募中、随時受付・審査

●詳細はホームページをご覧ください。


雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例)

●実施団体

厚生労働省

●問い合わせ先

学校等休業助成金・支援金、雇用調整助成金コールセンター

0120-60-3999 受付時間 9:00~21:00 土日・祝日含む

●対象事業

「新型コロナウイルス感染症の影響」により、「事業活動の縮小」を余儀なくされた場合に、従業員の雇用維持を図るために、「労使間の協定」に基づき、「雇用調整(休業)」を実施する事業主に対して、休業手当などの一部を助成するものです。雇用調整助成金(雇調金)の新型コロナ特例期間が「7月31日」まで延長

●詳細はホームページをご覧ください。


JT SDGs 貢献プロジェクト

●実施団体・問い合わせ先

JT SDGs貢献プロジェクト外部事務局(公益社団法人日本フィランソロピー協会内)お問合せフォーム

●対象事業

格差是正」、「災害分野」、「環境保全」につながり、包摂的かつ持続可能な地域社会の発展に貢献する事業

「格差是正」:人と人もしくは地域間で生じる水準の差異の是正につながる事業

「災害分野」:災害発生地域における支援及び将来の災害に備えた減災・防災につながる事業

「環境保全」:様々な天然資源の維持につながる事業

●助成期間

原則として、開始月より1年間

●助成金額

1法人1事業を対象とし、上限 200万円

●申込受付期間

通年

●詳細はホームページをご覧ください。


「原田積善会 助成金」

●実施団体・問い合わせ先

公益財団法人 原田積善会 事務局

TEL 03-3701-0425

●対象事業

社会事業分野、学芸・科学分野等、会の目的に適った事業を行っている団体。法人格は問いません。個人も可。

できれば各地の社会福祉協議会、共同募金あるいは地方公共団体福祉関係部署等からの推薦ないし紹介があったほうが望ましい。

●申込受付期間

通年

●詳細はホームページをご覧ください。


 「共感助成」

●実施団体・問い合わせ先

公益財団法人 信頼資本財団

TEL 075-275-1330 FAX 075-275-1340

●対象事業

助成対象事業の領域は、環境・地域活性・農林水畜産業・福祉・教育・人権等で、信頼関係の増大につながる事業

●助成期間

1年間

●申込受付期間

通年 

●詳細はホームページをご覧ください。

1

2